REDWING COLUMN NO.113 レッドウィングの紐を変える 8133スーパーソール編 最近は出番が減りつつある8133の紐を変えるプチカスタムをして、着用するモチベーションを上げたり ちょっとした変化が加わったことで、何か新しい発見がないか探ってみることにした…
お気に入りの武居商店たれシリーズ、今回は「かわさき餃子みそ」という一風変わった味噌だれ。 かわさき餃子みそは、神奈川県川崎市内の餃子を取り扱う中華料理店などを中心とした団体からなる 「かわさき餃子舗の会」が独自な餃子の食べ方を提案し、製造開…
いつかその内と後回しになっていた、15年ほど使用しているレザーの長財布のメンテナンスを行った。 何かのついでにささっとオイル入れをしたことはあったけど、ここまでするのは初めてのこと。 自分が使用している財布は、東京都台東区の革製品を扱うメーカ…
ステュディオ・ダ・ルチザン(以下ダルチザン)のジーンズ用洗剤、現在の価格は税込2750円。 ダルチザンは1979年に岡山でスタートした、ジーンズを中心に扱うデニムカジュアルブランド。 この洗濯洗剤は漂白剤や柔軟剤に蛍光増白剤を含まないので、汚れや臭い…
お気に入りの武居商店シリーズ、今回はマルキュウ醤油ラーメンのたれ&八角(やすみ)の生中華麺。 武居商店は横浜で創業した飲食店向け液体調味料を製造開発メーカーで、現在は一般向けにも力を入れ これらは同社が手掛ける食堂で実際に提供しているラーメン…
購入してから着なくなって封印していた服シリーズ、今回は派手な黄色いTシャツにしてみた。 黄色いTシャツは活発な印象を与えたり、販売訴求の為のイベント的な雰囲気があったりして 贔屓にしているチームカラーではないと、普段の着こなしとしては選びずら…
REDWING COLUMN NO.112 バンプのステッチ 今回は誰得系レッドウィングネタのバンプ部分とベロ、またはタンを繋いでいるステッチについて。 パーツとしては境目となる部分なので、バンプかベロの付け根なのかと記事タイトルは悩ましかった。 正確な時期は不明…
お気に入りの武居商店たれシリーズ、保存方法で悩み購入を迷っていたデミグラスソースをついに購入。 これは業務用として飲食店向けに開発製造されていた物で、容量1㎏の直売所価格は税込み660円。 通販は若干割り増しになってしまうけど、本商品で平均的な…
この時期になるとブーツの着用機会が減り、ファッションも秋までは割とお休みという感じなので 今回は個別に記事にするほどではないけど、季節に合わせたネタや最近購入した物などのまとめ。
昔購入してから着ることがなくなって封印していた服シリーズ、今回はベースボールTシャツ。 このベースボールTシャツはユニフォームの下に着る様な、クラシカルなアンダーシャツタイプで 最近は若い方がこういうアメカジアイテムを大きめで着こなすけど、ジ…
近所というほど近くはないけれど遠出でもない、久々のちょっとお出掛け系ネタの記事。 今回は神奈川県横浜市金沢区にある、横浜南部市場とその周辺を散策してみることにした。 横浜南部市場は横浜の食の台所として1973年に開場、その後2015年に卸売市場とし…
毎年恒例の自宅から一番近い花見スポットとなる、石崎川プロムナードの散策。 横浜周辺の満開予報は4月8日頃らしく、平年より一週間遅く、昨年よりも二週間遅くなるそうで 今年の見頃にはだいぶ早いけど、比較的天候の良かった4月2日に行って撮影しておいた…
REDWING COLUMN NO.111 レッドウィング8111 メンテナンス編 ここ最近はフック交換など何かと出番の多い、旧8111コルクソール仕様のアイアンレンジャー。 今シーズンはこのまま履くつもりだったけど、随分前に購入していたレッドウィング純正の メンテナンス…
近所メシ第40回 さかな屋Ocean マグロ上ブツと切落としの定食&漬け丼 今回の近所メシは紛らわしいタイトルになるかもしれないけど、鮮魚店の「さかな屋Ocean」 (以下オーシャン)にて購入したマグロを自宅に持ち帰り、幾つかのメニューで味わったということ…
1970年代のリーバイスのコーデュロイGジャン「70505-1523」、所謂4th(フォース)仕様。 この年代のコーデュロイGジャンは一部のレアカラーを除いて、流通量が多い部類なので 状態やサイズにもよるけど、フリマアプリや古着屋などの現在の相場は1万~2万円ほど…
REDWING COLUMN NO.110 REDWING 90'S BOOKLET 2月10日はレッドウィングの日ということで、今回はレッドウィングネタでもマニア向けに 購入時に付属していた90年代頃の小冊子について書いてみることにした。 中古でも近年のモデルであれば、箱ありで小冊子の…
惜しまれつつも2019年に終了してしまった、エターナルというブランドの定番モデル811第4回目。 エターナルは岡山に本拠を構えていたメーカーが、ジーンズをメインに展開していたブランドで 古き良き時代のアイテムや風合いを再現する様なブランドとは、少し…
地元横浜で明治5年に創業した、武居商店の洪福寺松原商店街直売店が営業終了の運びとなった。 武居商店は業務用液体調味料を開発製造し、全国の飲食店などで使用されている会社で 一般向け商品にも力を入れて販売を開始したのは、令和になってからとのこと。…
REDWING COLUMN NO.109 年末恒例レッドウィングコレクション棚の掃除2023 これをしておかないと年を越せないということで、色々とバタバタする前に済ませておいた。 それぞれを馬毛ブラシで埃落としのブラッシングをしつつ、別の部屋に移してから棚の乾拭き…
REDWING COLUMN NO.108 レッドウィング8111 フック交換 何年も前から気になりながらも放置していた、8111アイアンレンジャーのフック交換をした。 これをこのまま履き続けていたら、間違いなくベロ部分に穴が開いてしまうということで その対策を考えたとこ…
お気に入りの武居商店たれシリーズ第八弾は、以前にも記事にしたことのあるオイルソースと 市販のトマトケチャップをブレンドしたソースを使い、万人受けするメニューを作ってみた。 オイルソースは本格的なアヒージョが簡単に作れてしまう、早い話がイタリ…
近所メシ第39回 ビアレストラン味蕾亭(みらいてい) ビーフシチュー&トルコライス 久々となった外食の近所メシは、今回も横浜駅東口から近くの高島にあるビアレストラン味蕾亭。 ビアレストラン味蕾亭は1989年創業という歴史を持ち、昔ながらの洋食やお酒が…
先々月デニミオに訪問した際に、TCBジーンズという日本のデニムブランドの50'sジーンズを購入。 TCBジーンズはデニムの聖地となる岡山で2007年スタートという、比較的新しい部類のブランドで 全国での取り扱いは専門店に限られている為、神奈川県でしっかり…
近所メシ第38回 横浜洪福寺松原商店街ナイトバザール テイクアウト編2 10/21に洪福寺松原商店街で開催された、第20回ナイトバザールへ行って来た。 元々ナイトバザールは、商店街にLEDの街灯が設置されたことを記念して始まったとのことで 通常では閑散とし…
REDWING COLUMN NO.107 レッドウィング8175 メンテナンス編 10月12日はレッドウィングの日ということで、ここは恒例のレッドウィングネタ。 レッドウィングの日は年に二回あり、この日を迎えると本格的なブーツシーズンに入ったと感じる。 既に何度か書いて…
2023年10/4に発売になったMr.ChildrenのNEWアルバム「miss you」を購入した。 前作の「SOUNDTRACKS」から2年10ヶ月振りと、30周年のメモリアルで色々と露出もあったので それほど期間が空いた感じはしなかったけど、やっぱりアルバムの発売日が近付いて来る…
お気に入りの武居商店たれシリーズ第七弾は、以前にも紹介した業務用濃厚鶏白湯の素と 焼きそばセンターまるきの焼きそばソースを使い、色んなタイプの焼きそばを作ってみた。 まるきの焼きそばは横浜B級グルメの一つとも言われ、実はそのソースを武居商店が…
REDWING COLUMN NO.106 レッドウィング ウェルトのメンテナンス ステッチ編 秋に向けてブーツメンテナンスをしたくても、まだまだ万全のコンディションではないということで 今回はウェルトのステッチ部分とコバを合わせた、地味な部類のメンテナンスをして…
岡山デニムブランドをはじめとした、なかなかお目に掛かれないアイテムを数多く取り扱い その品揃えは国内トップクラスと言われるデニムセレクトショップ、Denimio(デニミオ)に訪問した。 何年も前からお店の存在は知っていて、すぐ近くまで行っても何故か入…
お気に入りの武居商店たれシリーズ第六弾、これに水と好みの具材を入れて煮込むだけで 本格的な韓国風のチゲが出来てしまう、業務用に作られたスンドゥブの素という商品。 本記事投稿時点では直売所などの一部での取り扱い、内容量350gで税込み600円。 ※冷や…