赤い羽BLOG

REDWINGとMr.Childrenを愛する男の趣味ブログ

すき家風ニンニクの芽牛丼

f:id:mr_redwing_children:20200612153559j:plain

毎年夏になると食べたくなる、すき家の「ニンニクの芽牛丼」

お手製のにんにくの芽和えを作って再現してみた。

すき家のニンニクの芽牛丼は夏期限定のトッピングメニューで

にんにくの芽にラー油や唐辛子などを加えた特製ダレで和えた物で

にんにくの香りと辛さがガツンと来るスタミナ系の味。

個人的には通年の定番にして欲しいほどのメニューで

そのパンチの効いた味がクセになり、結構ファンがいる。

毎年必ずある訳ではなく、今年も展開されることになれば

7月か8月からになるが、先取りで作って食べてみることにした。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612153705j:plain

クックパッドのレシピも見てみたが、もっとシンプルだった気がしたので

自分の記憶を頼りに用意したのは、にんにくの芽とコチュジャン

ラー油、桃屋のきざみにんにくと燃辛唐辛子。

早い話がにんにくの芽のキムチと言うイメージ。

牛丼は個人的に好みな吉野家をチョイスした。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612153734j:plain

にんにくの芽を洗い、半分の4㎝ぐらいのサイズに切り

食感が残るように2分ほど茹でる。

今回にんにくの芽が若干太めだったので2分半にした。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612153747j:plain

にんにくの芽を茹でている間に秘伝のタレ(笑)を作る。

コチュジャンを歯磨き5回分ぐらいとラー油20プッシュに

きざみにんにくを小さじで2杯分ぐらい入れ、良く混ぜ合わせる。

燃辛唐辛子は仕上げに使うので、ここでは入れていない。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612153807j:plain

にんにくの芽が茹で上がったら湯を切り

熱々の内に秘伝のタレとさっくりと混ぜ合わせる。

ジャンクな辛さが必要なければ、ここで完了でも良いと思う。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612153823j:plain

仕上げに燃辛唐辛子を投入。

近所のスーパーに売っている物で一番辛そうだったのでこれを選んだ。

たぶん良く見掛ける一味でも何でも良いと思う。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612153837j:plain

燃辛唐辛子をふり掛け、さらに混ぜ合わせて完成。

個人的な表現ではピリ辛を越えていて、激辛手前と言う感じ。

たぶんすき家の物よりも辛く仕上がっていると思うけど

テンションが上がるような、なかなか良い具合になった。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612153905j:plain

お手製にんにくの芽和えを吉野家の牛丼にトッピングして完成。

見た目はかなりそれっぽく出来て、かなり良い出来栄え。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612172059j:plain

左が昨年撮った本家すき家版で、右がお手製の物。

すき家の方がタレ感が強めなんだなと改めて感じたが

方向性はだいぶ近いところに行っている。

味は旨味よりも辛味中心なので、そこまでの大差はないと思う。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612153923j:plain

卵黄を加え、辛さを抑えたスタミナ牛丼バージョン。

一応絵的に卵黄を最初に載せているが

食べ進めながら、途中で味変で加えた方が良い感じ。

 

f:id:mr_redwing_children:20200612162345j:plain

コチュジャンのクオリティーが足りなかったような気がしたので

自己採点では80点ぐらいと言う感じだろうか。

実際作ってみて思ったのは、にんにくの芽は太いとホクホク感が出てしまい

細い物を選んだ方がシャキシャキとした食感が強いと感じた。

完成後しばらく冷蔵庫で寝かせておくと味が染み込んで

単品料理としては美味くなっていくが、香りや辛味が少し飛んでしまうので

牛丼と一緒に食べるのであれば、出来るだけ早めが良いかもしれない。

シンプル故にかなり奥深い物なんだなと感じる。

今年もすき家で発売されれば、実食してもっと研究してみたいところ。