REDWING COLUMN NO.101 レッドウィング8166 メンテナンス編
今回は現在二足所有しているレッドウィング8166のメンテナンスを行った。
この二つの8166は97年製と99年製という、比較的近い時期に製造された個体ではあるけど
レザーの色味以上に質感が違っていて、個人的には全くの別物という感覚がある。
今まではメンテナンス方法を分けることはなかったけど、もっと質感を意識したくなり
以前記事にしたペコス8169のメンテナンスと同様に、それぞれ違う方法ですることにした。
左が通称「半円犬タグ」というタグで、そして右が「四角犬タグ」とも呼ばれたタグ。
8166や8167などはこのタグの切り替えが他モデルよりも遅く、98年の途中に行われていて
四角犬タグが採用された期間は実質一年ほどと短く、半円犬タグよりも数がかなり少ない。
当記事では97年製半円犬タグを「半円」、99年製四角犬タグを「四角」と呼ぶことにする。
※近年の四角犬タグは、このタグよりも古い時代を意識したデザインに変更されている。
続きを読む