赤い羽BLOG

REDWINGとMr.Childrenを愛する男の趣味ブログ

REDWING COLUMN NO.114 オロラセットのベロ裏

REDWING COLUMN NO.114 オロラセットのベロ裏

毎年恒例10月12日はレッドウィングファンの方が設立した、レッドウィングの日ということで

普段は見えないベロ裏に注目するという、マニア向けレッドウィングネタにしてみた。

このベロに使われるパーツは、個人的には最も個性が現れる部分だと思っているところで

以前取り上げたブラッククロームに続き、今回はオロラセットまたはオロラセット・ポーテージ編。

※レッドウィング社の創業者チャールズ・ベックマンの本当の命日は10月21日。

 

レッドウィングの象徴とも言える、この赤茶色レザーのオロラセットとオロラセット・ポーテージ。

オロラセットは元々オレンジ色っぽい茶色をしていたのが、1990年頃から徐々に赤みが増して行き

1995年~96年頃にはほぼ真っ赤になり、そこで一旦レザーの色味と質感を見直して細分化され

日本で人気の高かった赤みの強いレザーは、オロラセット・ポーテージとして生まれ変わり現在に至る。

今回はこれらの最終オロラセットと、オロラセット・ポーテージの6足のベロ裏を見ていく。

続きを読む

REDWING COLUMN NO.113 レッドウィングの紐を変える 8133スーパーソール編

REDWING COLUMN NO.113 レッドウィングの紐を変える 8133スーパーソール編

最近は出番が減りつつある8133の紐を変えるプチカスタムをして、着用するモチベーションを上げたり

ちょっとした変化が加わったことで、何か新しい発見がないか探ってみることにした。

 

スーパーソールとはレッドウィング社が特許を取った製法であり、そしてこのアウトソールのこと。

本来は手作業で行っていた工程を、スーパーソールでは専用の型に入れて発砲ウレタンの樹脂を流し込み

アウトソールの成型と同時に、本体に縫い付けられたウェルトと底面を接合するという仕組み。

日本では現在8133のみとなっているけれど、米国では他のモデルやソールパターンもいくつか存在する。

元々8133スーパーソールはどちらかと言えば、国内モデルの中ではマイナーな部類ながらも

キムタクが初期の90年代から公私ともに着用していることもあって、根強いマニアのいたモデルだった。

2000年代に入って一旦取り扱いがなくなったものの、ショップ別注で復刻されたことで注目を集め

この黒いアウトソールのスマートな見た目と、他のモデルに比べて軽量で歩きやすいこともあり

アパレル関係者からの評価が良かったことも重なって、公式に再ラインナップされ現在に至る。

 

買い足したり交換して余った紐はこんな感じに、ツールボックスにメンテナンスグッズとまとめてあり

捨てるような状態の物は一つもないので、何かしらに再利用する時の為に保管している。

※このツールボックスは現在生産終了して、どうやら塗装がマットな質感に変更になったらしい。

続きを読む

レザーウォレットのメンテナンス

いつかその内と後回しになっていた、15年ほど使用しているレザーの長財布のメンテナンスを行った。

何かのついでにささっとオイル入れをしたことはあったけど、ここまでするのは初めてのこと。

 

自分が使用している財布は、東京都台東区の革製品を扱うメーカーのオーパス(OPUS)というブランドで

詳しくは知らなかったけど、ライトニングなどの雑誌掲載やデニムメーカーとの絡みが多いらしい。

accel-design.com

OPUSaccel-design.com

元になるベースのデザインに、表のレザーの種類と色を選んでウォレットチェーン用のパーツを追加する

所謂セミオーダーだったはずだけど、レザーの種類を何にしたかや値段などは全く覚えていない。

ネットで販売されているオーパスの相場からして、おそらく3万円~4万円辺りだったと思われる。

 

確かなことと言えば、当時履き込み中のジーンズに合わせていたベルトとベックマンに近い色を選んだこと。

このジーンズは既に育成終了しているので、今回メンテナンスした財布との組み合わせは久しぶりで

ベルトも何年か前にメンテナンスしたけど、オイルが抜けてだいぶ色が薄くなったように思う。

続きを読む

デニム用洗剤Ⅱ

ステュディオ・ダ・ルチザン(以下ダルチザン)のジーンズ用洗剤、現在の価格は税込2750円。

ダルチザンは1979年に岡山でスタートした、ジーンズを中心に扱うデニムカジュアルブランド。

この洗濯洗剤は漂白剤や柔軟剤に蛍光増白剤を含まないので、汚れや臭いはしっかり落としつつも

余分な色抜けを抑えられる為、ジーンズやデニムに迫力ある風合いを楽しみたい方におすすめアイテム。

その他にはTシャツやスウェットなどの、色抜け防止目的の洗剤としても使うことが出来る。

www.dartisan.co.jp

以前TCBジーンズを購入したデニミオさんが、ダルチザン取り扱い店としては自宅から一番近いので

注文して取り寄せが出来るのかを聞いてみたところ、旧価格の未使用品があるとのことで購入。

詳しい理由までは分からないけど、現在の取り扱い商品ではないようで取り寄せは不可らしく

自分の住んでいる地域での確実な入手方法は、横浜元町のダルチザン直営店などや通販サイトとなる。

 

左は長いこと使って来た桃太郎ジーンズの洗剤で、投稿時現在の値段は税込み2860円。

後数回ほどで使い終わることになって、リピートか新しく別のメーカーにするか悩んでいたところ

この二つはどうやら似ている物と分かり、今回は使ったことのないダルチザンの洗剤を選んでみた。

続きを読む

YELLOW Tee

購入してから着なくなって封印していた服シリーズ、今回は派手な黄色いTシャツにしてみた。 

黄色いTシャツは活発な印象を与えたり、販売訴求の為のイベント的な雰囲気があったりして

贔屓にしているチームカラーではないと、普段の着こなしとしては選びずらいのかもしれない。

 

黄色と言っても区分されていて、左の二つはレモンイエロー、右二つはゴールドイエローとなる。

ボディの強烈な畳みジワからも分かる通りに、長い年月の間ずっと仕舞ったままの物がほとんどで

どれもヴィンテージとしての価値は全くないけれど、それぞれをざっくりと見てみることにした。

続きを読む