赤い羽BLOG

REDWINGとMr.Childrenを愛する男の趣味ブログ

REDWING COLUMN

REDWING COLUMN NO.21 レッドウィング 価格改定

REDWING COLUMN NO.21 レッドウィング 価格改定 レッドウィングジャパンでは2019年9月1日から 原材料やコストの高騰により、一部の商品で値上がりすることを発表。 まとまった価格の見直しが行われたのは 近年では2012年8月、2014年8月、2015年6月だそうだ。…

REDWING COLUMN NO.20 レッドウィング オロラセットと色の移り変わり

REDWING COLUMN NO.20 レッドウィング オロラセットと色の移り変わり レッドウィングの代名詞でもある「ORO-RUSSET」とは? 「赤みを帯びた茶色」を意味した造語と言われている。 日本では「オロラセット」もしくは「オロ・ラセット」と 表記されるが、ここ…

REDWING COLUMN NO.19 レッドウィング P1・P2・P8

REDWING COLUMN NO.19 レッドウィング P1・P2・P8 「P1・P2・P8」とは何か? レッドウィングのブーツは日本国内で正規に展開されている物は 現在もアメリカのレッドウィング自社工場での生産が続いている。 近年は一つの工場がメインとなって生産されている…

REDWING COLUMN NO.18 レッドウィング8165 カスタムやり直し中

REDWING COLUMN NO.18 レッドウィング8165 カスタムやり直し中 レッドウィングコレクションNO.31 8165ブラッククロームのプレーントゥ、四角犬タグ98年製。 革質は厚めでごわっとしていて武骨な質感。 90年代初期~中期までの質感を残した感じと言うのが感想…

REDWING COLUMN NO.17 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第6回

REDWING COLUMN NO.17 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第6回 レッドウィングを毎日磨くと、ブラッククロームの銀面はどう変化するのか? 2019年1月1日から検証開始したメンテナンス企画。 仕上げ向けの化繊ブラシで、なるべく毎日数分程度一年間が目…

REDWING COLUMN NO.16 Boots Shelf DIY

REDWING COLUMN NO.16 Boots Shelf DIY コレクションしているレッドウィングのブーツの棚のDIY。 没ネタって訳じゃないが、昨年に行った時に残しておいた画像。 戸棚と戸棚の間にある、半畳分ぐらいのスペースがブーツ置き場。 以前までは余った本棚にブーツ…

REDWING COLUMN NO.15 LEXOL Leather Care Kit

REDWING COLUMN NO.15 LEXOL Leather Care Kit レクソルもしくはレクソールはアメリカのレザーケア用品で これはクリーナーとコンディショナーがセットになったレザーケアキット。 レクソルの製品はレザーの丸洗いやメンテナンスグッズとして 本国アメリカは…

REDWING COLUMN NO.14 REDWING Catalog 1997

REDWING COLUMN NO.14 REDWING Catalog 1997 今回はレッドウィングの1997年国内版のカタログの紹介。 最近は毎週金曜日をレッドウィングネタの日にしている。 当ブログを見ている方が土日にレッドウィングを履いたり メンテナンスをしたり、ちょっとしたキッ…

REDWING COLUMN NO.13 レッドウィング 90年代タグ 羽タグ編

REDWING COLUMN NO.13 レッドウィング 90年代タグ 羽タグ編 レッドウィングの90年代に付けられたタグを紹介。 今回はワークブーツやサービスシューズなどに付けられた「羽タグ」編。 基本的にはアイリッシュセッター以外の物に付けられるが アイリッシュセッ…

REDWING COLUMN NO.12 レッドウィング 90年代タグ 犬タグ編

REDWING COLUMN NO.12 レッドウィング 90年代タグ 犬タグ編 世間ではブーツのシーズンもすっかり終わってしまったけど そんな時期でも、めげずにレッドウィングについて 書いて行きたいと思う今日この頃。 と言う訳で、ディテールや仕様などについて触れて行…

REDWING COLUMN NO.11 レッドウィング メンテナンス 丸洗い総合版

REDWING COLUMN NO.11 レッドウィング メンテナンス 丸洗い総合版 レッドウィングのブーツの丸洗いの仕方と それぞれの工程で用意したいアイテム類の紹介など 今までに何足も丸洗いをして来た経験と感想をまとめてみた。 ※丸洗いとは水や洗剤を使い、その物…

REDWING COLUMN NO.10 レッドウィング 梅雨入り前のメンテナンス

REDWING COLUMN NO.10 レッドウィング 梅雨入り前のメンテナンス 一般的にはブーツはそろそろシーズンオフ。 自分は年中ブーツを履くが、さすがにエンジニアやペコスは履かない。 ダナーはインナーが少し暑いので大雨や台風で 緊急登板ってことにならなけれ…

REDWING COLUMN NO.09 レッドウィング メンテナンス ブラッククローム丸洗い編

REDWING COLUMN NO.09 レッドウィング メンテナンス ブラッククローム丸洗い編 レッドウィングのブラッククロームの丸洗いを実践した時の記録。 今回はレッドウィング8179ベロ裏茶色のモデルを丸洗い。 通気性が良くない革質なので、蒸れによる内部の汚れの…

REDWING COLUMN NO.08 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第5回

REDWING COLUMN NO.08 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第5回 レッドウィングを毎日磨くと、ブラッククロームの銀面はどう変化するのか? 2019年1月1日から検証開始したメンテナンス企画。 仕上げ向けの化繊ブラシで、なるべく毎日数分程度一年間が目…

REDWING COLUMN NO.07 レッドウィング メンテナンス ラフアウト丸洗い編

REDWING COLUMN NO.07 レッドウィング メンテナンス ラフアウト丸洗い編 ラフアウトもしくはスエードと呼ばれるレザーの丸洗いを実践。 ※丸洗いとは水や洗剤を使い、その物全体を洗うこと。 革製品の水洗いは永らくタブーとされていたが 近年は一般的なメン…

REDWING COLUMN NO.6 レッドウィング メンテナンス オロラセット定期メンテ編

REDWING COLUMN NO.6 レッドウィング メンテナンス オロラセット定期メンテ編 今回はレッドウィングのオロラセットの定期メンテナンスの記録。 使用したのは875半円犬タグ、丸洗い編で使用した物。 丸洗いから1年以上経過、何度か着用したが 大して履いてい…

REDWING COLUMN NO.5 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第4回

REDWING COLUMN NO.5 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第4回 レッドウィングを毎日磨くと、ブラッククロームの銀面はどう変化するのか? 2019年1月1日から検証開始したメンテナンス企画。 仕上げ向けの化繊ブラシで、なるべく毎日数分程度一年間が目…

REDWING COLUMN NO.4 レッドウィング メンテナンス オロラセット丸洗い編

REDWING COLUMN NO.4 レッドウィング メンテナンス オロラセット丸洗い編 丸洗いとは水や洗剤を使い、その物全体を洗うこと。 ブーツなどの革製品の水洗いは永らくタブーとされていたが 近年は一般的なメンテナンス方法として確立されつつある。 丸洗い自体…

REDWING COLUMN NO.3 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第3回

REDWING COLUMN NO.3 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第3回 レッドウィングを毎日磨くと、ブラッククロームの銀面はどう変化するのか? 2019年1月1日から検証開始したメンテナンス企画。 仕上げ向けの化繊ブラシで、なるべく毎日数分程度一年間が目…

REDWING COLUMN NO.2 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第2回

REDWING COLUMN NO.2 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第2回 レッドウィングを毎日磨くと、ブラッククロームの銀面はどう変化するのか? 2019年1月1日から検証開始したメンテナンス企画。 仕上げ向けの化繊ブラシで、なるべく毎日数分程度一年間が目…

REDWING COLUMN NO.1 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第1回

REDWING COLUMN NO.1 レッドウィング ブラッククロームを磨く 第1回 レッドウィングを毎日磨くと、銀面はどう変化するのか? その経過を観察するメンテナンス企画。 キリの良い2019年1月1日に設定し開始。 事情により出来ない日はあると思うが、一度に数分程…